参観は解説付きで約1時間(歩く距離は約1キロ)、事前に予約申込が必要。
最後の写真は、桂離宮のバス停のすぐ側にある中村軒の麦代餅(むぎてもち)
ミニと黒蜜だんごですね。ここの包み紙が桂離宮の市松模様の襖紙の模様を
使ってたりします・・。このお菓子食べるのも3度目かな〜 あんこたっぷり
で美味しいですね。
旅行
旅行した時のこと・・主に奈良・京都が多いです・・年に2回は西予のロッジにも・・
2017年秋・京都2日目・・桂離宮(1)
11月28日の午後、参観予約をしてあった桂離宮にやって来ました。3度目の桂離宮・・この前にやって来た時も紅葉の時期で美しかったですが、ホテルにデジカメを・・。 ★つづきです →
2017年秋・京都2日目・・北野天満宮
京都2日目ですね。2日目もかなりお天気が良く、暖かかったですね。そしてもみじ苑が有名な北野天満宮に行ったです。残念ながら紅葉はもう終わり・・。 ★つづきです →
2017年秋・京都1日目・・魚棚(うぉんたな)でランチ
LINE で娘と連絡を取りながら、娘が選んだお店ですね。便利な所にあるので行きやすいです。お店の名前が「魚棚」(うぉんたな)・・。 ★つづきです →
2017年秋・京都1日目・・下鴨神社にやって来たです。
27日3時半頃出発して、10時頃下鴨神社にやって来たです。昨日まではとっても寒くてどうなるんだろうと思ってましたが、お天気も良く・・。 ★つづきです →
美観地区で朝のお散歩・・
朝の8時頃ですね、すぐ近くの美観地区にお散歩して来たです。今日はお店は月曜日で定休日のところが多く、大原美術館も定休日(笑) ★つづきです →
倉敷にやって来ました。
Blog の記事見たら前に来たのは2013年4年前になります(笑)今日は朝9時前に出発して瀬戸大橋を渡って・・先に岡山の後楽園に・・。 ★つづきです →
ロッジに行ってましたです。
毎年のことですが、今年も4月29日から2泊3日で行ってましたね。今日のお昼頃マンションに帰って来たです。3日間とも・・。 ★つづきです →
西条に一泊旅行にやって来ました。
また西条市に1泊旅行にやって来ましたです(笑)今回は iPhone 7 Plus と MacBook 2015 と Apple TV 4G を持って来ました。 ★つづきです →
2016年秋・京都2日目・・貴船神社近くにやって来ました。
京都2日目ですね〜 お天気も良くなって、出町ふたばの豆餅を買った後貴船神社の近くにドライブして来たです。正確に言うと、貴船神社の二の鳥居の近く・・。 ★つづきです →